雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ●除雪作業車運転補助員 (変更範囲:変更なし)・国道333号線(佐呂間町大成〜佐呂間町若佐〜北見市仁頃〜 北見市端野町)の道路維持除雪作業のための下記の特殊車両等に 同乗し、除雪作業車運転員のサポートに従事していただきます。【大型除雪作業車】新雪降雪、吹溜り・歩道・拡幅除雪、路面整正【ホイールローダー】上記に伴う付帯除雪【ロータリー除雪車】拡幅除雪、歩道除雪、運搬排雪【凍結防止散布車】薬剤・滑り止め砂散布【道路維持作業車】雪見パトロール(除雪作業の判断)【道路巡回車】道路パトロール※24時間出動に備えます |
勤務地 | 北海道常呂郡佐呂間町字西富62番地4 |
賃金 | 5,700円〜6,100円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 0時00分〜23時59分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 26時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ●除雪作業車運転補助員・希望に応じた就労日時など、可能な限り対応致します。 (例:8時〜17時の間−月10日程度、 1日8時間程度−月20日程度、夜間のみなど) 但し、冬期の道路維持除雪作業という特質から、気象状況等によ り就労時間が変則となるため、希望する日時での出面の多い少な いは出てきます。・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に 15,000 円を上限とし、当社規定により支給します。・普通作業員(土木または建築)との兼務により、有期雇用や通年 雇用も可能です。 当社で現在募集している普通 |
その他の条件で検索する